建物用ガラスフィルム


ガラスフィルムの性能を見ても解らない場合はお任せください

・朝日のまぶしい東向きの窓に
・お昼過ぎの日差しによる暑さに

建物用ガラスフィルムを施工する事で解決できます

 ☆まぶしい日射しを防ぐ性能を持つフィルム 
 ☆熱の侵入を防ぎ室内を快適性を保つフィルム
 ☆窓ガラスを割って侵入する空き巣対策   
 ☆紫外線を99%以上防ぐのでカーテンや窓辺のフローリングの退色を防ける
 ☆白内障で家にいても眩しい方にもおすすめしています。

また商品を窓際に置かれているSHOP様の商品の色褪せも防ぐことが出来ます。

『1ミリ以下のガラスフィルムで快適な生活を』をコンセプトに広島を中心に活動しています。

アトラクトの3つのポイント

01 ガラスフィルム専門の職人が安心施工

ガラスフィルムを長年施工しているスタッフなので、下処理から施工から仕上げまで安心してお任せいただけます。

02 100種類以上あるフィルムの中から最適なフィルムを

インターネットで検索すると数限りなく出てくるガラスフィルムの中からお客様の環境にあったフィルムを選択するのは、はっきりいって難しいです。そこでアトラクトでは実績のあるフィルムをあらかじめ選別してありますのでお客様のおかれている環境やこうしたい!を弊社内で協議しご提案致します。

家に人を上がらせたくない方は外からでも施工できますでご相談ください。

03 アフターフォローも万全

万が一弊社施工後にフィルムが剥がれた等の問題が発生しても即日対応致します。
その他お困りごともご相談ください。可能な限り対応致します。


よくあるご質問

Q どのガラスフィルムを選んで良いのかが解りません

A 弊社のサービスではお客様に選んでいただくのはフィルムの色だけです。
その他のフィルムの機能的な問題は聞き取り調査の結果こちらで選別し、その結果、数パターンまで絞った物をご提案いたしております。

Q 金額ってどれくらいかかるものですか?

A 金額関してはフィルムの性能で大きく変わってくるので一概には言えませんが、腰高の窓2枚で25,000円〜、掃き出し窓2枚で45,000円〜で、遠方の場合交通費がかかります。

窓の大きさやフィルムの希望(紫外線カットしたい、夏場室内が暑いのを改善したい、眩しいのを改善したい)をお伝えいただくだけでも見積もりできますのでお気軽にご相談ください。

Q どんな人におススメですか?

A ガラスフィルムには遮光・遮熱・紫外線カット・赤外線カット・プライバシー保護・飛散防止・防犯・防虫・結露軽減と、さまざまな効果をもつものがあります。

例えば遮光ですが、白内障で強い光に弱い方や頭痛持ちで強い光が苦手などの方におススメです。
例えば遮熱ですが、夏場西日が強く室内温度がエアコンだけでは抑えきれない方のもおススメです。
例えば紫外線カットですが、窓辺の木製部分が劣化していたり、カーテンが朽ちてしまう方におススメです。
例えば飛散防止ですが、台風や地震などの被害でガラスが割れた場合飛び散り防止になります。
例えば防犯ですが、近年増えてきている空き巣被害で多い、窓ガラスを割っての侵入を防止できます。

ガラスフィルムには複数の機能を持つものも多く、あなたに最適なフィルムがきっとあります。


こちらに載せきれない日々の制作風景、実績等はこちらのページにまとめております。ぜひご覧ください!
PAGE TOP